IrodorI One-Poem World

Version 3.0.1mt Build

IrodorI One-Poem Worldでタグ Amazon が指定されているエントリ

Apple: 初売りのApple Store Ginzaに行ってきた

今日はApple Store 銀座に行ってきた。 初売りと言うことで、様々な商品が安くなっているのではないかと言う期待があった。 目当てはTime Capsule 1TB。 普段からあまり目立たない商品だけに、初売りでも売り切れることはないだろうと予想。 Lucky Bag(福袋)は早朝から並ばないと買えない、とわかっていたから早々に諦め、午後ゆっくり出かけることにした。

さて各種福袋の販売も一段落したのか、銀座の各所の行列は思ったほどではなかった。 確かに人は多く混雑していたが、動けなくなるような混雑ではない。 もっとも、デパートなどの中には入らなかったので、内部ではすごいことになっていたのかもしれない。

到着すると、今日のためだけに作ったと思われる「本日限り」の値下げ品の案内をもらえた。 しっかりとした厚紙で出来ており、こんなところまでコストをかけるAppleはさすがだと思う。 Time Capsuleについて値下げがあるのかGeniusに尋ねると、1TB・2TBとも2,000円ずつとのことだった。 事前に見ておいたビックカメラのポイントは10%加算であるので、定価29,800円の1TBでも、ビックカメラの方が実質的にはお得になる。 なんだか買う気がそがれてしまい、帰宅してAmazon.co.jpを見てみたら、こちらが一番安かった(笑)。

なお、Lucky Bag販売の様子Lucky Bagの中身も紹介されているが、出足は去年よりかなり早く、始発で行ったのではどうも間に合わなかったらしい。 行く気はなかったものの、行かなくて本当に良かった。 中身もiPodを中心とした去年と同じような内容だったようで、iPodが壊れたままの私にはまだ良いだろうが、記事を書いた記者さんにはかなり不満の残る内容だったようだ。

買い物: BOOK OFFのオンライン販売では新商品も取り扱い

BOOK OFFのオンライン販売サイト「ブックオフオンライン」が開設されたそうだ。 面白いのは新商品も取り扱うと言うことだろう。 BOOK OFFと言えば、書籍やCDを中心とした中古商品の販売をしていたが、オンライン販売サイトでは新商品も取り扱い、中古商品と混ぜて販売することも可能になるそうだ。

1500円以上で送料無料となるそうなので、Amazon.co.jpと似たシステムとなる。 また、Amazon.co.jpでは別送(出品者からの発送)となる中古商品についても、ブックオフオンラインでは同時発送となるのが強みになると思う。 後は品揃えがどれだけ豊富かと言う勝負になるのではないだろうか。

買い物: Amazonお急ぎ便が定額で使い放題になるAmazonプライム

私も本やCDの買い物で良く利用しているAmazon.co.jpが、Amazonプライムと言う新サービスを開始した。 これは通常よりも早く配達してもらえるお急ぎ便(1回350円)と、1500円未満の買い物で必要だった配送料がそれぞれ無料となるもの。 これらのサービスを年間10回以上使うような人には良いサービスだと言える。 逆に、そもそもあまりAmazon.co.jpを買い物に使わない、これ以上急がなくても良い、いつも1500円以上購入している、と言うような人には、当たり前だが意味のないサービスとなる。

私自身は出不精だし帰りが遅いことも多いし、それになんと言っても大きな本屋がない地方都市に住んでいるので、Amazonのようなサービスは便利に使っている。 その一方で、急いで欲しいと言うことは少ないので、お急ぎ便は使ったことがない。 ただ、買い物を1500円にまとめなくてはならない、と言う点については、例えばマンガを一冊だけ欲しいときにも併せて別の本やCDを購入していたので無駄に感じていた。 次にどうしても注文が1500円まで大きくならなかったときに、Amazonプライムを申し込んでしまいそうだ。

買い物: Amazon.co.jpがポイントサービスを開始

オンライン販売のAmazon.co.jpが買い物額に応じて、以降の買い物に使えるポイントを付与するサービスを開始したそうだ。 ポイントの付与率は商品によって異なるようで、書籍は1%、パソコンなどは5%とされている。 音楽ストアを確認してみると、予約販売は5%、その他は1%と、消費者意識をうまく刺激する作りになっている。 ポイントは40日後に確定して1ポイント1円として使えるそうだ。

小切手は第二の通貨、クレジットカードを第三の通貨と言うこともあるようだが、そうするとポイントは第四の通貨とでも言うべきなのだろうか。 大手家電店だけではなく、スーパーマーケットやレストランなど至る所でポイントサービスが行われているが、とうとうオンラインのAmazon.co.jpまで開始したか、と感じる。

ただこれははっきりと覚えている訳ではないのだが、ポイントサービス開始前後で元々の値段が値上げされたように感じる。 私はWindows Vista Ultimateの値段を見ていたのだが、若干値上がりしたと思う。 本については定価が決まっているから純粋に還元になるのだろうが、これまで定価から割り引いて販売していたソフトウェアや電気機器などは本当に得になったのか疑ってしまう。 ポイントサービスはお店にとっては未使用ポイント分の現金を手元に残せる、逆に言えばお客から無利子でお金を預かっている状態だ。 さらにお客の囲い込みも出来るのだから、ポイント率を上げたり、すぐにポイントを使えるようにするなど、もう少しメリットをわかりやすくしてほしいと思う。

音楽: monkey majik: Around The World

Amazonにて購入した。 フジテレビ月9ドラマ「西遊記」のエンディングに流れていた曲だ。

ドラマは全く見ないのだが、たまたまテレビを付けたらやっていたので、月9とはどんなものかと思ってみてみた。 月9と言えば恋愛ドラマなのかと勝手に空想していたが、そうではなかったので、最後まで見ていたら、この「Around The World」が流れてきたわけだ。

ぱっと聞いてなかなかいい曲だな、と思ったので、その後の回でもドラマが終わる頃にテレビを付けて聞いたこともあったくらいだ。 エンディングの映像は、中国(と思われる場所)の自然を背景に、この曲が流れているというもので、音楽と映像が良くマッチしていた。 Around The Worldの曲名が示すとおり、世界を見渡しているような、そんな雰囲気が伝わってくる一曲だ。

買い物: Amazonギフト券が届いた

この間、Amazon.co.jpのエレクトロニクスストアで買い物をしたのだが、ギフト券の還元対象になっていたらしい。 3月分の購入への還元と言うことで、500円ギフト券が届いた。 でも、これたしか、会社の経費で買ったものなんだよなあ。 まあ、当然、会社に言わなければわからないわけで、手間賃としていただくつもりだ。 最近、Amazon.co.jpで本やCDを買うことがまた増えてきたので、有効活用したい。

前後の検索結果
前のページへ
次ページへ