IrodorI One-Poem World

Version 3.0.1mt Build 5048701

2008年12月31日

Apple: 宛名職人Ver.15の残念なバージョンアップ内容

こんな時期にこんな話題と言うことで、ぎりぎりということがばれてしまうが、宛名職人をバージョンアップさせた。 Mac OS X 10.5 Leopardにも対応したユニバーサルアプリケーション、と言うことで、これまで使っていたVer.13からVer.15へと変えたのである。

ユニバーサルアプリケーションであるので、Intelマシンでの起動も速く、以前の住所録データも問題なく利用できる。 しかし、これまでのやりとりの履歴やチェックマーク・印刷済みマークなどを基にした複合的な検索が出来なくなっている。 いくつか既定の抽出方法は用意されているものの、それのカスタマイズは出来ないし、新しく作ろうとしても手動でカードを選ぶグループ作成しか出来ない。

スマートフォルダに対するスマートグループ、とでも言えば良いのだろうか、これは最近のMac OSらしい機能だな、と好印象だったので、変更が利くものだと信じ込んでいた。 これはおそらく判りにくいところから機能が使えるようになっているのだろう、仕方ないな・・・と思ってヘルプを見たが、どうも載っていない。 さて、ヘルプの検索の仕方すらまずかったか、とGoogleで検索してみると、やはり同じような問題に直面した人がたくさんいたのだ。

びっくりしたのは、こうした機能は本当にない、と言うこと。 データの抽出機能のような基本的なものまで削られてしまうバージョンアップとはどういうことなのだろうか。 「宛名職人Ver.14」と比較して使用できなくなる機能はありますか?と言うQ&Aを見ても、使えなくなった機能が非常に多いことが目につく。 つまり一から機能の見直し、整理を行いましたと言う記述は、一から開発をやり直した、と解釈するのが良いようだ。

これまでユニバーサルアプリケーション化したアプリケーションをいくつか利用してきたが、機能が削られた例はなく、ほとんどそのまま移植が行われたような状態だった。 だから今回のVer.15へのバージョンアップは残念としか言いようが無いし、「事前にもっと調べておけば良かった」とまたいつもの後悔をしてしまった。

2008年12月30日

食事: 六厘舎に行ってきた

以前間違って隣のジャンクガレッジに入ってしまったこともあったが、今回はきちんと六厘舎に行ってきた。 ジャンクガレッジは移転してしまってもう大崎には無い。 実はここ、実家から歩いて行ける位置にあり、前から行ってみたいと思っていたのだが、いかんせん行列が凄まじく、近いからこそ逆に行く機会を失っていた。

年末と言うことで人も少ないかと思いきや、年末最後の営業日であるためか、それとも普段からこうなのか、開店30分前の11時頃に行ったにもかかわらず既に軽く50人以上が並んでいた。 営業も開始していて店内で食べている人もいたが、流石にこの寒空の下、並ぶ意欲も無くなってしまった。 しかしよく見ると「年越しつけ麺」としてお土産セットが売っている。 3食で2400円と安くはないが、並ぶよりはマシ、とこれを購入して帰宅した。 近いうちに食べる予定なので、感想はその時に書くつもりだ。

2008年12月27日

コロプラ: コロプラのお土産が追加された

とうとう、コロプラのお土産が追加された。 現時点で1コロに贈られたお土産を見てみると、最近旅行したところやスタンプラリーに出かけたところのお土産が追加されており、つくづくタイミングとは難しいものである。

今回は帰省シーズンに合わせて追加とのことなので、クリスマスイベントと平行でGMさんもさぞ大変だったのではないかと思う。 引き続きスタンプラリーに合わせて楽しんで行くつもりだ。

2008年12月26日

: 首都高中央環状品川線の「世界記録」

実家の近くを通ることになる首都高速の中央環状(C2)の品川線(大橋JCT〜大井JCT)延伸工事だが、なんでも「世界記録」を達成する見込みだと言う。 それは「一つのシールド掘削機で掘り進めるトンネルの距離」が世界最長になる予定なのだそうだ。 長大トンネルと言えば青函トンネルやユーロトンネルが思い浮かぶが、あちらはたくさんの掘削機を使っており、一台あたりの距離はこの品川線での工事が最長と言う訳のようだ。 いまいちぱっとしない(?)記録ではあるが、地上工事があまり多く出来ないと言う事情から来ているものと思われる。 現在の中央環状新宿線の工事も長く続いているだけに、少しでも地上部の交通への妨げが少なくなると言うことになるのなら歓迎したい。

2008年12月 7日

Web: Google ReaderのGUIが変更された

GoogleのWebベースRSSリーダーであるGoogle ReaderのGUIが変更されていた。 すっきりとした印象であり、最初CSSファイルの読み込みに失敗したのかと思ったが、良く見直してみるとGUIの変更だった。

全体的な印象としては、上記の通り表示がすっきり変わった。 特に登録フィードの一覧が表示される左ペインがすっきりした。 「スター付きアイテム」や「トレンド」の項目や共有など、必ずしも利用する訳ではない部分も、折り畳めるようになり、その分登録フィードが大きく表示できるようになった。

個人的には「更新」ボタンまでプルダウンメニューにまとめられてしまったのは残念だが、新しいデザインは嫌いではない。 共有機能は使っていなかったので、小さくまとめられるようになったのはありがたい。

2008年12月 3日

仕事: OpenOffice.org CalcのVLOOKUP関数の挙動

仕事でOpenOffice.orgを使い、データのまとめを行っていた。 私の使っているコンピュータにはAccessはインストールされていないので、代替としてOpenOffice.org Baseを使うことにした。 BaseはAccessと同じような使い勝手ではないし、そもそもAccess代替を目指しているソフトウェアではないようだ。 とりあえずデータだけBaseに放り込み、あとはCalcで整理することにした。 Baseで処理するのは、もう少しBaseのことを覚えてからにしよう・・・。

たまたまその日、別のデータ整理でVLOOKUP関数をうまく使った例を教えてもらっていた。 そこで私はあまり意味がなかったのだが、もうひとつのデータ整理にもVLOOKUP関数を使ってみることにした。 ところが、うまくデータを検索してくれないので、困ってしまった。

ヘルプを見た結果判ったのは、私がはまったのは省略可能な4番目のパラメータとして用意されている「並べ替え順序」を指定していなかったから。 加えて、1列目(検索される列)の並べ替えを行っていなかったので、エラーが返されず、原因に気づきにくくなってしまっていた。 ふるまいは若干異なるようだが、MS Excelにも同じようなパラメータがあり、Excelでは完全一致で検索するかどうかを選べるようだ。

以後、良く基本を確認してから行動に移るようにしたいと思う。